ニュース・活動報告

巣立ちプロジェクト2021:高校生の巣立ちをサポート【活動報告】

3月、巣立ちの時です。

「巣立ち」と言えば、B4Sの一大プロジェクトと言えば、創立の翌年から続いている「巣立ちプロジェクト」。春に施設や里親家庭から巣立つ高校生のために、自立に必要な知識やスキルを伝えるセミナーを、夏~冬の半年間、月1回開催しています。

 

プロジェクトの特徴のひとつに、高校生のサポートをするために、大勢の社会人ボランティアの皆さんに参加していただいていること(理想は「高校生1人に対しボランティア1人がつくこと」と考えています!)。

ひとりひとりの理解度にあわせて手厚いサポートを目指しています。また、多様な社会人と出会うことで、仕事や生き方は人それぞれ、いろいろな価値観があることを知ってもらいたいという意味合いもあります。

 

今年度の特徴としては、コロナ禍の影響でオンラインでの実施が増えたこと。

オンラインのならではのコミュニケーションの難しさがある反面、日本各地はもちろん、全世界からサポートに入れるというメリットもありました。

 

◆首都圏では…

1)参加人数が増えました!

東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に、198人の高校生が参加してくれました。

社会人ボランティアの参加者は173人。事務局スタッフも加えると約400人ほどが、8月~1月の月に1回、12のブランチに分かれて集まりました。

昨年は、高校生185人、社会人ボランティア161人でしたので、約1割増といったところでしょうか。

 

2)オンラインブランチを増やしました!

リアルブランチ10、オンラインブランチ2の予定でしたが、オンラインを希望する高校生が予想以上に多かったため、リアル8、オンライン4となりました。

学校の授業などで慣れたことでオンラインに対するハードルが下がったことや、外に出ていくのが苦手な高校生や遠くに住む高校生でもオンラインなら参加できることなどが背景にあったようです。社会人ボランティアについても、オンラインブランチには日本各地はもちろん、海外からの参加者もいました。世界中から応援してもらえることは、高校生にとっても心強かったのではないかと思います。

しかしコロナ禍…。残念ながら、リアル開催の8ブランチについても、開催期間中に感染拡大が起きたため、本当にリアルで開催できたのは半分ほどにとどまりました。2022年度は、すべてリアル開催できますように!

 

3)参加した方の満足度は? 高校生の声、ご紹介します!

最後に参加した方から集めたアンケート結果をご紹介しましょう。

満足度の高いセミナーをお届けできたことは、スタッフ一同ホッとしているところです。

巣立ち2021アンケート円グラフ

 

高校生の感想の一部をご紹介します。

・社会に出てからの知識はもちろん、いろいろな大人や同級生とディスカッションをして、自分にはなかった視点から物事を見ることができ、勉強になりました。

・オンラインから始まったので最初は他の子と話すのが難しかったけれど、周りの大人や同じ高校生が話しかけてくれたので良かったです。最後もオンラインだったけれど、最後まで参加できて良かったです。

・セミナーに出ていなければ知ることが出来なかった知識ばかりでした。たくさんの人のお話を聞けて、自分の将来への視野が広まり、不安が解けたこともありました。

・優しく接してくれる大人の人達に囲まれて安心してセミナーに参加することができました。感謝です。自分は1人じゃないし頼れる大人がいるってことを教えてもらいました。

 

4)巣立ちプロジェクト終了後も、応援は続きます!

巣立ちプロジェクトには、参加状況に応じてポイントが付与され、そのポイントを使って生活必需品を受け取れる「トドクン」という仕組みがあります。今年も、企業の皆さまをはじめ、多くの方からたくさんの生活必需品や購入資金をご寄付いただきました。どうもありがとうございます。布団や家具、スーツやパソコンなど、各自が選んだ品々を施設や一人暮らしを始める引っ越し先に届けました。

4月からは、退所した若者が気楽に相談できる機会を作る「自立ナビゲ―ション」や、同じ境遇の仲間と集うイベント「アトモプロジェクト」も始まります。ブリッジフォースマイルは、施設や里親家庭から巣立つ若者にずっと寄り添い続けてまいります。

 

◆佐賀、熊本でも…

ブリッジフォースマイルの巣立ちプロジェクトは、佐賀と熊本でも実施しています。

参加者は、

 佐賀では、高校生14人 参加ボランティア10人 事務局6人、

 熊本では、高校生48人 参加ボランティア28人 事務局12人。

どちらも、高校3年生がいる県内すべての児童養護施設から高校生が集まりました。

コロナの影響を受けた巣立ちプロジェクトも2年目です。

昨年に比べオンラインに慣れてきたようで、活発に参加、談笑する姿が頼もしく感じられました。

Bridge for Smile

認定NPO法人ブリッジフォースマイルのホームページへようこそ!

私たちは、児童養護施設や里親家庭などで暮らす、親を頼れない子どもたちの巣立ち支援をしているNPOです。
ご関心に合わせ、以下から知りたい項目をお選びください。