2021.11.08
トドクン
【プレスリリース】児童虐待防止推進月間・第3弾『生活必需品の購入寄付を募集!』
2021年11月8日:プレスリリース(PDF)18歳でひとり、児童養護施設を巣立ち、自立しなければならない子どもたちへの生活必需品の購入寄付を募集!来春施設を巣立つ248人の高校生3年生のために生活必...

一人暮らしを始めるときには、家を借りるための初期費用のほかにも、家具や家電、寝具、スーツなどさまざまなものが必要となり、大変なお金がかかります。このため、子どもたちは通常、巣立ちの準備資金のために、高校生のときからアルバイトをして貯金しています。トドクンは、生活必需品を寄付によって集め、希望する子どもたちにマッチングする仕組みです。巣立ち支援プログラムに参加することで貯めたポイントを使って、欲しい寄付品を申し込むことができます。
対象 | 中学生、高校生、退所者 |
---|---|
活動内容 | 生活必需品の寄付仲介 |
活動期間 | 通年 |
2021年11月8日:プレスリリース(PDF)18歳でひとり、児童養護施設を巣立ち、自立しなければならない子どもたちへの生活必需品の購入寄付を募集!来春施設を巣立つ248人の高校生3年生のために生活必...
認定NPO法人ブリッジフォースマイルのホームページへようこそ!
私たちは、児童養護施設や里親家庭などで暮らす、親を頼れない子どもたちの巣立ち支援をしているNPOです。
ご関心に合わせ、以下から知りたい項目をお選びください。