
ニュース・活動報告

『スキルアップ研修』は、子どもたちに接する活動を行ううえで必要とされる知識やコミュニケーションスキルを身につけ、子どもたちの自立に効果的な支援ができるボランティア人材を育成するための研修です。
児童養護施設等で暮らす子どもたちに直接関わる方のために、18年以上の活動で培ったB4Sのノウハウや、専門講師による講座を一般公開しています。社会的養護下にある子どもたちについての理解を深めたい方や、これから子どもたちの支援に関わってみたいとお考えの方のご受講をお待ちしています。
2023年度は以下の講座を公開いたします。
※状況によっては、開催中止・延期となる場合もあります。ご了承ください。
4月9日(日)
- コミュニケーション:受信(実地) 13:00~17:00
4月23日(日)
- コミュニケーション:発信(実地) 13:00~17:00
5月13日(土)
- キャリア支援:基礎知識(オンライン) 13:00~15:00
- キャリア支援:働くための社会資源 進学-奨学金(オンライン) 15:00~17:00
5月17日(水)
- 子どもの発達障害:理解(オンライン) 19:00~21:00
6月4日(日)
- 個別対応ロールプレイ(実地) 10:00~12:00
6月11日(日)
- 子どもの人権(オンライン) 10:00~12:00
- 児童養護施設と虐待の心理的影響(オンライン) 13:00~15:00
6月24日(土)
- 生きるための社会資源:若者のセーフティーネット(オンライン) 13:00~15:00
- キャリア支援:働くための社会資源 働く-就労と障害(オンライン) 15:00~17:00
8月6日(日)
- コミュニケーション:受信(実地) 13:00~17:00
9月3日(日)
- 児童養護施設と虐待の心理的影響(オンライン) 10:00~12:00
9月10日(日)
- コミュニケーション:発信(実地) 13:00~17:00
10月1日(日)
- 子どもの発達障害:理解(オンライン) 10:00~12:00
- キャリア支援:基礎知識(オンライン) 13:00~15:00
- 子どもの人権(オンライン) 15:00~17:00
10月18日(水)
- 個別対応ロールプレイ(実地) 19:00~21:00
11月5日(日)
- キャリア支援:実践編(実地) 13:00~17:00
11月12日(日)
- コミュニケーション:受信(実地) 13:00~17:00
11月26日(日)
- 児童養護施設と虐待の心理的影響(オンライン) 10:00~12:00
12月3日(日)
- 生きるための社会資源:緊急時の専門相談機関(オンライン) 13:00~15:00
2024年1月13日(土)
- 個別対応ロールプレイ(実地) 13:00~15:00
2024年1月14日(日)
- コミュニケーション:発信(実地) 13:00~17:00
2024年1月28日(日)
- 子どもの発達障害:理解(オンライン) 10:00~12:00
2024年2月11日(日)
- コミュニケーション:受信(実地) 13:00~17:00
2024年2月24日(土)
- コミュニケーション:発信(実地) 13:00~17:00
2024年3月10日(日)
- 児童養護施設と虐待の心理的影響(オンライン) 10:00~12:00
- 個別対応ロールプレイ(実地) 13:00~15:00
2024年3月13日(水)
- 子どもの人権(オンライン) 19:00~21:00
【オンライン開催の研修に参加の際のご注意】
- オンライン開催は、zoomを活用しています。
- 研修3日前までに、zoom URLや資料などをメールで送付いたします。
<B4Sにボランティア登録をしているへ方へ>
本ご案内は、B4Sにボランティア登録をしていない方向けです。
ボランティア登録をしている方には専用ご案内がありますので、お手数ですが、kintoneにログインのうえ、お申し込み方法などをご確認ください。
-
2023.08.01サポーター活動受付終了<10月1日開催>子どもの人権【スキルアップ研修】
-
2023.09.04サポーター活動<11月5日開催>キャリア支援 実践編【スキルアップ研修】
-
2023.09.04サポーター活動<11月12日開催>コミュニケーション:受信【スキルアップ研修】