ニュース・活動報告

<4月23日>コミュニケーション:発信【スキルアップ研修】
ブリッジフォースマイルのスキルアップ研修:セミナー風景写真

◆ “発信” = “伝えるスキル” を体験的に学ぶ
知識を仕入れることよりも感覚や想像を重視する、発信=伝えるスキルの向上を目指す研修です。
スキルや手法に頼るのではなく”在り方”を意識した関わりを念頭に置いていただきながら、自身の話し方の傾向や伝え方のコツを確認しつつ、ロールプレイングを通して体験的に学習していただきます。

 

【対象】

  • 児童養護施設等で暮らす子どもたちのための支援活動に関わっている人
  • 児童養護施設等で暮らす子どもたちの自立支援活動に関わってみたいと考えている人

 

【内容】

  • 自身の発信の傾向を知る
  • メッセージ
  • フィードバック演習
  • 自己開示

 

【ゴールイメージ】

  • 中高生や施設退所者等が受け取りやすい伝え方ができるようになる
  • 支援者として適切なタイミングで適切な関わり方や表現ができるようになる

 

【受講料】3,000円(事前振込:お申し込みの方にご案内します)

【開催日時】4月23日(日) 13:00~17:00

【場所】都内(23区内)の会場:お申し込みの方にご案内します。

【定員】24名

・定員以上のお申し込みの場合は、お断りする場合があります。
・コロナ感染拡大の状況により、会場閉鎖等がある場合には、中止もしくは延期とさせていただきます。

【講師】鈴木 しのぶ(ぴおにー)

 

【お知らせ】
本研修は「会場開催」です。以下の注意事項をご確認のうえ、ご参加ください。

<参加にあたっての注意事項>

  • コロナウィルス感染拡大防止のため、受付時に健康チェックを行います。
  • 朝検温をし37.0℃以上ある方、ひどい咳・鼻水・喉の痛み等の症状、味覚・嗅覚の異常のある方、体調の優れない方は参加をお控えください。
  • 必ずマスクを着用してください。
  • 3密を避けた研修運営にご理解、ご協力をお願いします。
講師 鈴木 しのぶ(ぴおにー)
ブリッジフォースマイル 事務局スタッフ
産業カウンセラー

複数の公共機関にて就労に困難を抱える若者のキャリアサポート事業に従事。
キャリアカウンセリング、面接練習、就活セミナーなどに携わる。
また、元の経歴(IT企業での人事経験)を活かして、「採用する側」「採用を支援する側」両面からのアドバイスを得意としている。

Bridge for Smile

認定NPO法人ブリッジフォースマイルのホームページへようこそ!

私たちは、児童養護施設や里親家庭などで暮らす、親を頼れない子どもたちの巣立ち支援をしているNPOです。
ご関心に合わせ、以下から知りたい項目をお選びください。