自立ナビゲーション
退所者をマンツーマンで見守るプログラム
自立ナビゲーションは、ルーキー(退所者)をマンツーマンで個別サポートする退所者支援のプログラムです。自立ナビゲーションを希望するルーキーに対して、専任のメンターボランティア(自立ナビゲーター)を一人つけ、月に一度の食事(面談)や、電話・メールでのコミュニケーションを通じて、自立を軸にした相談やアドバイスを行います。
※ルーキーと自立ナビゲーターのマッチングは、ルーキーからの要望を聞き、面談などを通して行われます。

ボランティア研修を経た社会人がルーキーをフォロー
ルーキーたちに対しより適切な対応がとれるよう、ボランティアには有料のボランティア研修への受講を義務づけています。このような体制を整えることにより、 交流会やセミナーでのコミュニケーションだけではフォローしきれない、ルーキーのニーズに応じたきめ細やかなフォローを実現したいと考えています。
- 「仕事の愚痴を聞いてもらって、すっきりした」
- 「最初は面倒だと思っていたけど、今は毎月自立ナビゲーターと話をすることがすごく楽しみ」
- 自立ナビゲーションのボランティアはこんな人たちです
-
渡邊さん
アルバイトをしながら女性専用のカウンセリングルームを開設するアクティブな主婦「次の世代を育てること。素敵な大人を増やすこと。」