【プレスリリース】コロナ禍で親をたよれない若者の生活は? 児童養護施設退所者へ初のアンケート調査実施
2020年5月13日
特定非営利活動法人(NPO法人)ブリッジフォースマイル
[プレスリリースPDF] 【コロナ禍で親をたよれない若者の生活は? 児童養護施設退所者へ初のアンケート調査実施】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、
親を頼れない若者たちの生活は? 必要な支援は何か?
児童養護施設等退所者へ初の生活実態アンケート調査を実施
収入のダメージや孤独感が明らかに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナウイルス 感染拡大の中、親を頼れず独りで生活をする若者たちは、経済的にも精神的にも追い詰められているのではないか?
人々の支援の手を必要としているのではないか?
その実態を明らかにするために、ブリッジフォースマイルでは、児童養護施設等退所者へ、初の生活実態アンケートを行いました。
アンケート調査の結果、若者たちの収入のダメージや孤独感が明らかになりました。
また、自由記述では、
「家賃が払えずに追い出されたら路頭に迷う。」
「周りの友達は実家から援助があり、それがないので単純に困るのと、
誰かに支えられている実感が得られる人への羨ましさがある。」
など、切実な現状が寄せられました。
>>『新型コロナウイルス感染症禍における児童養護施設退所者の生活実態アンケート』はこちらで公開しております。
*リリースに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
NPO法人ブリッジフォースマイル
事務局広報 植村 百合香 080-3316-2074 / b4s.uemura@gmail.com